島田市にお住まいのお客様から、ボルボ240エステートの冷却水漏れ修理のご依頼をされました。
車種ボルボ240エステート
年式昭和60年
施工内容:
昭和60年登録のボルボ240エステートです。
40年近く前のお車ですので、部品類は製造されているものはほぼ無いとのこと。
古いお車の修理ということで、部品の確認や修理可能かの判断にお時間をいただくこととなりました。
受け入れてくれる整備工場がなかなか無く、修理できるかもわからない...とのことで、作業実績などをご覧いただきご連絡いただいたようです。
カーショップアイデアでは、お客様にお喜びいただけるサービスを心掛けております。
どんなことでもご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カーショップアイデアは
静岡県・掛川市、菊川市、袋井市、磐田市、浜松市、島田市、藤枝市、静岡市など静岡県全域を対応しております!
ポルシェ・ベンツ・BMW・アウディ・フォルクスワーゲン・MINI・ボルボ・フィアット・jeep・ランドローバー・ジャガー・テスラなど輸入車専門の修理工場です!!
事故、車検、故障、修理、板金(鈑金)、塗装、ラッピングなど
トータル的にお車のことをお客様にサポートできるカーショップです。
また、県外からもたくさんお客様が来られます。
ぜひ一度、ご来店ください。
クレジットカードでのお支払いOK!
ご依頼お待ちしております
車のことなら
何でもカーショップアイデアにおまかせ下さい!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
施工の流れ
STEP1
インパネ周りの脱着
インパネ周りを外すところから。
時間がかかりますが古い車ですので割れないように丁寧に作業していきます。
STEP2
漏れの確認
この状態でもかなりの量の冷却水漏れが確認できます。
STEP3
ヒーターコアの確認
冷却水がしたたるほどの状態です。
STEP4
パイプ類の錆び
パイプ類の錆びもひどい状態。
STEP5
ヒーターコアの現物修理
外したヒーターコアを修理し、スポンジテープを巻き付けます。
これを元に戻し復元したら完成です。
カーショップアイデアでは、お客様にお喜びいただけるサービスを心掛けております。
どんなことでもご相談ください。